最終更新日:2025年4月25日
ICに近く、空港や港へのアクセスにも優れた広大な面積を有する産業団地です。
地盤が強固なため、精密機器等の製造にも適しています。
配置

面積・単価
| 区分 |
総面積 |
工業用地面積 |
分譲済面積 |
分譲残面積 |
| 全体 |
約27.9ha |
約18.8ha |
0.0ha |
約18.8ha |
分譲予定時期
優遇制度
| 佐賀県 |
- 企業立地補助金又は県企業立地促進特区による税の減免
|
| 唐津市 |
- 固定資産税5免5減
- 雇用奨励金
- 配置転換者等奨励金
- 水道料金補助金又は緑地等整備補助金
|
優遇制度については、こちらをご参考ください。
また、優遇制度の適用にあたっては、一定の条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。
業種
| 対象業種 |
製造業等 |
| 想定業種 |
ロボット関連産業、半導体関連産業、医療関連産業、化粧品関連産業、自動車・航空機関連産業 等 |
指定・規制
| 開発指定地域 |
- |
| 都市計画区域 |
都市計画区域外 |
| 騒音規制 |
第2種区域 |
| 振動規制 |
区域外 |
| 建築基準 |
建ぺい率:- 容積率:- |
| その他 |
工場立地法の団地特例の適用あり(緑地・環境施設面積率下限1%) |
⽤⽔
| 工業用水 |
- |
| 上水道 |
基本料金 1,023~168,310円(消費税抜)
(口径により金額が異なる)
従量料金 250円/m3(消費税抜)
供給可能水量についてはお問い合わせください。 |
| 地下水 |
- |
| 排水 |
処理後、浪瀬川へ放流 |
電力
| 特別高圧(66kV) |
約0.8km(工事亘長)(工期目安:24ヶ月程度) |
| 特別高圧(22kV) |
- |
| 高圧(6kV) |
近接(工期目安:6ヶ月程度) |
地質・地盤
アクセス(車での移動時間)
| 国道203号厳木バイパス浪瀬ICまで |
隣接(2分) |
| 長崎自動車道多久ICまで |
8km(10分) |
| 長崎自動車道鳥栖ICまで |
50km(45分) |
| 九州自動車道福岡ICまで |
80km(62分) |
| 九州佐賀国際空港まで |
38km(50分) |
| 厳木駅まで |
2.1km(3分) |
| 伊万里港(国際コンテナターミナル)まで |
31km(45分) |
| 唐津港(妙見ふ頭)まで |
25km(40分) |
| 博多港(国際ターミナル)まで |
82km(65分) |